

昨夜中に起きだして
作業しかけたものの
思うように進まず
諦めて寝てしまったら
やはり寝坊してしまった今朝。
仕事がキャンセルになったおかげで
今日はふって沸いた平日在宅日。
朝食を兼ねた調理で子たちには
パンの日にしてもらおう。

ようやく止んだ雨。
みんなを送り出したあと
イルクと散歩に出かけてきました。
早速沿道の草刈りが始まっている様子
草刈り機のエンジン音があちこちから聞こえ
草の香りも漂います。
あの草刈り機の振動が
とっても体には響いて作業が大変なんだよな。
音と匂いから
丸一日草刈りに明け暮れたひと夏が思い浮かびます。
ヤマモモも甘さ増してるね、
雨上がり、気持ちいいねえ。
全身を天然の蒸気でパックしてもらってるみたいだねえ
なんてこと飼い犬に話しかけながらの時間。
雨が熱気を収めてしまったけれど
今日は夏至。七十二候は夏至の初候
乃東枯(夏枯草枯れる)。
冬至の初候乃東生(夏枯草生ず)の
ちょうど対極にあたるんですね。
湿潤の朝に肌満ち夏至る haru