
連休三日目
なんとかお天気もちましたね。
家族全員の希望で
お出かけはせずに
ゆっくり過ごすことに。
とはいえ
朝イチ燃えるごみの日だからと
先日Dがまとめてくれたまま
庭に一週間放置していた伐採枝を
運んだところ
葉が落ちて落ちて
ゴミステーションまで
落ち葉の軌跡が山と積もります。
ちびてしまった竹ぼうきを持ったDと
室内用の箒二刀流のharu二人で
袋一杯ぶんも。集めるのに40分かかりました。
やあ。朝からこたえました。
でも、集めていると
なんともいえない芳香。
紅茶を作る時
摘まれた茶葉はいったん広げられ
空気にさらして
萎凋(いちょう)という状態にします。
ここで自然の発酵が起こるんですよね。
思いがけないいい香りだったな。
写真は、夕飯後
家族でトランプタイム。
名残惜しいお休み最後の夜。