
ユーミンの「最後の春休み」
という曲がききたくて
AIスピーカーにリクエストしてみたけれど
サンプルしか流してもらえなかった。
そうだよね。今一番聞きたい曲ならば
ちゃんと買ってきかなけりゃね。
おそらく持ってるCDにあるはずだ。
サブスクリプション かけ放題
聴き放題 その陰で
音楽も芸術作品ということ
忘れてないだろうか
だから大好きなアーティストの曲は
やはりCDやら買って聞かないとだし
何ならデジタルアルバムでいいから
いくばくかのお金を
自分の生活から切り出して
そうして集まった資金を意識するって
実は聞き手作り手いずれにも持ち続けたい間隔なのかもな。
という小難しい話題もありながら
今日は夜になってから
甥っ子と義兄が訪ねてくれる日。
娘っ子の合格した高校やら
京都の春やら
焼き肉やら
ちょっと気になってることを
一泊二日の滞在でこなす気まんまんな義兄親子
よっしゃ受けて立ちますがな。
早朝から管理人の影響を受けて好きになったアーティストゆかりの
鎌倉~茅ヶ崎ツア―を親子で楽しんでからの
京都入り。
お風呂でぬくもってもらったり
駅弁でたりないであろう食事量を補てんしようとしたり
この3カ月のサザン愛やら出来事やら
矢継ぎ早に話したりして
世も更けてまいりました。
楽しみは明日の朝においておいて
今日はゆっくり休んでね。
みんな、春休みを楽しもう。
明日の予定は明日朝の食卓で話そうね。