
夏休み突入後の週明け。
でも娘っ子たち、補習と言う名の授業やら
部活と宿題やらでお昼回ってからの帰宅やって。
おにぎりだけでも持っていくか。
ちょっとほっとして帰ってきたらいいやんね。
クリニックでの仕事は予約+新患さんで
遅めのサイクルだったので
夕方のアポに間に合うか不安でしたが
なんとか間に合いました。
奈良市内南の方まで
細い旧道使って移動するときが一番緊張するなあ。
でも嫌いじゃないんだ。
この道路はいつごろからあるんだろ
由緒ある寺社の裏通りが
人と文化が行き交った街道に違いないから。
今日車で走ってる時に
荷を担いで都から都へわたる
人の群れを見た気がして
よく見りゃため池に映る草原だったか。
それとも、
路地裏に息をひそめる百合の花 haru
いにしえの奈良の都を行き交うる人を見た午後夏草ぞ伸びる haru
写真は、わが夫であるDが
かれこれ二時間静岡で足止めくらってるっていう情報から
梅雨の終わりは雨足強まりますね。
遠出は特にご用心です。