

昨夜遅かったので
今日は寝坊させてもらい
七時前に娘っ子送り出し
さて今日は
午前のアポまで時間あるし
ゆっくり散歩にでも、
と思ってた矢先に
先ほど送り出した娘っ子からLINEで
ママ今夜集会可能か?と。
(ほ?あんたたち、
子達だけで遊ぶ方が気楽なのでは?
もちろん、久しぶりの幼なじみお子達
お顔見たいのは
やぶさかではないが。。
何より隣の和室が
今物置と化しとるしな)
と一瞬悶々したあと
「ええよー」
と返してしまった管理人。

お陰で、その後子達の意向をさぐりつつママ仲間に連絡し、としていたら
イルクの散歩はずいぶんはしょってしまったり
午前の仕事慌ててとびだす羽目になったり
帰って記録作業のあとは
隣の部屋の大掃除。
また粗大ゴミで出すもの出てきたな。
夕方買い物に走って
晩御飯は食べて集合となってたけど
スルメイカ2はいと
ホタテきかせ
イカスミも入れた
シーフードカレー仕込めたし
フルーツパンチにキャンディーで
噴水起こす実験もできた。
高校生活それぞれに満喫するお子達の
変わらぬ、でも育ちゆく様子を
見かけられる機会を作ってくれた
娘っ子とお友だちに感謝です。
それぞれ忙しくなり
なかなか集まれないママ仲間とも
集まる口実になってもらえましたし。
あ、大掃除もできた(^-^)
またね。元気でいよう。ありがとう。
はじめまして。「稲八妻医師茶園」の記事から訪問させていただき、素晴らしい記事を拝読させていただきました。心に沁みいる風景、地域の助け合い、ご家族との大切なひととき、イルク君(カワイイ!)拝読する度に温かな気持ちになります。ありがとうございます。また訪問させていただきます。※意外と「ご近所」かもしれません(汗) ありがとうございます。
たくじろうさん、
初めまして✨何でもないblogを見つけてくださり、ありがとうございます♪ある思いを持って始めたblogですが、気づけば七年目、いつのまにか自分自身が深呼吸したり肩の力を抜いたり、整えたりする大切なプロセスになっています。
栄養士としての情報発信が最近できてないかなぁ(^^;
たくじろうさんも同じ地域にお住まいなのですね、自転車であちこち走っておられるご様子、またうかがわせてください。
今後ともよろしくお願い申し上げますm(__)m(^-^)
haru