

今日はよくよく歩いた一日でした。
朝夕の散歩に、
午後の大阪市内某所での
閉じこもり予防教室会場への往復。
朝は涼しかったけど
日中は相変わらず日差しも気温も強め。
良い汗たっぷりかけました。

今日の会場は初めてうかがうところで
参加者さんの中に何人か
数年前まで開催されていた
介護予防教室に参加されてた方をお見掛けし
懐かしいなあ、と
再会を喜んでおりました。
先方は覚えてくださってたかわからないけど。
最近はヘッドセットマイクを付けて
マスク越しで話させてもらってます。
教室前後の消毒作業など
ご担当の方や
地域のコーディネイターさんに感謝です。
帰りも駅まで歩いて
戦前戦後の面影を想像させる街並みや道路を
暑さを忘れて鑑賞しながら
bystanderを決め込んでおりました。
途中素敵なアートにも出会いましたよ。
素敵すぎて
どなたの作品か知りたくて
検索してますが
まだ見つかりません。
ポルトガル?エーゲ海?
水辺の街では人々が
細かい石を紡ぐんだな。