9月22日はブランチ松井山手へ/帰ってこいよ。
精華町少年少女合唱団
今年度初舞台が迫ります、
9月22日火曜連休最終日
京田辺市内ブランチ松井山手にて
12時20分~
今年度初めての舞台、というだけでなく
商業施設では初めてじゃないかな
ぜひおでかけになってください。
最寄りにアメリカ生まれの卸のお店なんかもある
あの山手幹線からちょっと入ったとこです。
管理人は今日合唱団の見守り当番にて
お子達の歌声ゆっくり聞かせてもらう機会をいただき
全身の細胞がほっこりとさせてもらった半日でした。
夕方からは、小さいころから幼馴染に助けてもらって
今日まで来られた娘っ子が
久しぶり勉強合宿という名のお泊り会やるって
この状況下で大丈夫か、という声もありますが
まあ、高校生は元気だし
我が家は問題ないよ、でもせめて
食事はめいめいに分ける定食型にしようか
ということでこんなメニュー。
ボローニャカツは今日届いたばっかり
それが証拠に
今夜たくさん順番にみんな来てくれるし
中には大学生になったお嬢さんが
車の免許取り立てで練習ついでに運転してくれたり
あの幼かったお子がもう中学生になって
僕が取りに行ってくる、と
受け取りに来てくれたりで
たった2人の子のおかげで
幾年かに渡るご家族とお付き合いさせていただける幸せ
みんなの成長を互いに喜べる環境に感謝しかありません。
でね、ようやくDとゆっくり飲みはじめられるからと
ワインもとっときのを開けました。
フランスのワインだけど酸化防止剤使わずに
日本に届けられたもの。
コルクの表面は蝋で固めてありましたよ。
ぶどうの香りが、なんて単純なものではなくて
命の雫が香る気がした一本でした。
娘っ子たち、みんな元気に成長してくれてて
本当によかった。
どんなに大きくなって
どんなにこの町から離れて世界に羽ばたいていっても
時には戻ってきて
顔も見せてね。
子どもたちの成長だけが楽しみな父さん母さんたちが
みんなの帰りを待ってるからね。