
厳寒続いておりますが
今日は風がないからましだよ、と
朝散歩から帰ってきたDに聞いて
ちょっとほっとしました。
一件訪問予定は
あまり時間が確保できないし
今日はご様子うかがって
レシピを説明することにとどめました。
本年後半からのご縁
ご家族さんとご本人の頑張りで
お元気で年越しできそうで
嬉しい限りです。
もう管理人がお手伝いできることなんて
大してないかと思うけど
ご相談の上
来年も松の内にお邪魔させていただくことに。
よいお年をお迎えください、と
ご挨拶が増えてきましたね。
旅人(我が家用語の受験生、の意)を
初めての塾までイルクと送り届け
帰り道からふたりぼっち。
しんとした冬の夕暮れ。
それでも3時間ほどは
散歩と、掃除と、
電話支援であっという間でした。
ふっと、来年春からは
こんな時間が増えるのかなあ
なんて思ったりすると
末っ子の管理人が学校に上がって
どんどん家にいる時間が減っていった頃
母も寂しかっただろうなあ
なんて
亡き母のあの頃に
思いを馳せてしまうのです。
あの頃の母を想いて冬あかね haru