娘っ子が自分で起きて
大阪での練習試合に出てくとこ
お金だけねじ込んで送り出し
居残り組でゆっくり朝食。
作ってもらうって幸せやなあ。
そういえば今日は世界糖尿病ディですよ。
お近くの建造物等ブルーに染まってませんか?
インスリンの発見者である
フレデリックハンティングさんのお誕生日に
世界中の脅威となっている糖尿病の啓発を目的に
国際的に創設された日です。
調べてみると世界中で糖尿病の患者数は
5億人に迫り
アジア地域での増加が著しいとのこと。
西欧人に比べインスリン分泌量が
半分程度でしかない
体質的要因と思われます。
それから主に清涼飲料水や
加工菓子類に含まれる
果糖類の代謝やがん発症リスクにも
大きく影響しているとのネット記事も見かけました。
糖尿病の食事療法は
万人の健康食ともいわれますし
糖尿病の有無にかかわらず、
糖尿病について信頼できる
発信をしているところを
食の情報よりどころにしていただけるとよいと思います。