高校三年のお子たちは今日
共通テストの模試でしたね、
大学で受験させてもらうとのこと
昨夜そういえば鉛筆持った?と尋ねると
やあ、いるん?やて
だから何度も言うように
一分一秒無駄にしないよう
マークシートは鉛筆やで。
いとこのSくんがわざわざお土産送ってくれた
縁起のいいのをもう使わせてもらい。と
深夜のラジオ聞きながら一人削りました。
久しぶりやと鉛筆の木が硬いこと
木が変わったのか
管理人の手の力が弱ったのか
とにかく今朝はまた時間間違えて4時に起き出して
ごはん炊いて早すぎるのでまた一寝入り
娘っ子を何とか送り出して
日曜の午前にお宅訪問アポなんて
入れたらあかんなあ
なんて思いながら訪れた先で
帰り際、車のバックで車庫出しまぐれでうまくいき
初めてバック操縦でほめてもらえて感激しました。
帰宅すると、うちの裏手に家が建つって聞いて
色づきだしたこの姿は
今年が見納めかもしれないと
切なく見上げたものでした。
いい光が入るうちに
またみんなに
わが家のリビングで過ごしてもらえる機会
もてるといいな。