
急に春めいた週末になりました。
多くの大学志望者たちが
ひとまずほっとしてるかな。
我が家も少しだけ解放感。
みんな家にいるなあ。わいわいと。
書面での支援仕事のために
食事中塩分量を概算することが多いのですが
今日はカリウム量も調べてみて
いろいろ発見も多かったです。
白米より分づきや玄米取り入れるのやっぱり大事。
果物もやっぱり毎日少しずつ摂りたいものです。
腎臓が完全に弱ってしまったら
リンやカリウム摂取も控える必要があり
体に備わった機構を使えなくなってしまうので、
このナトリウムーカリウムバランスで働く
体の排泄機構が動きにくくなります。
むくみがあるな、と感じられたら
減塩や野菜・果物摂取など食事を振り返り
体操、散歩、セルフマッサージなどで
体に働きかけたいものです。
夕食はレシピ考えながらキッチンにこもり
ラジオ聴きながらクワンパイして
大好きなポップスターの
お誕生日をお祝いできました。
よし明日はレシピ仕上げるぞう。